人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山行隊(やまいきたいっ!)

yamaikitai.exblog.jp

毎日が山への想いで一杯! のんびり自然を愛でましょう(⌒ー⌒)ノ~~~

△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △

【 日 付 】 2017年4月29日(土)~30日(日)  ≪1泊2日≫
【 山 域 】 大峰山系 百貝岳(ひゃっかいだけ:標高860m)、青根ヶ峰(あおねがみね:標高858m)、四寸岩山(しすんいわやま:標高1236m)、大天井ヶ岳(おおてんじょうがたけ:標高1439m)
【 メンバー】 個人山行
【 天 候 】 概ね晴れ
【 ル ー ト 】 1日目:鳳閣寺...西行庵...青根ヶ峰...試み(心見)茶屋跡...四寸岩山(守屋岳)...二蔵宿小屋(泊) / 2日目:二蔵宿小屋...大天井ヶ岳...五番関...二蔵宿小屋...四寸岩山(守屋岳)...試み(心見)茶屋跡...鳳閣寺
【 行 程 】 1日目:歩行距離:12km 高低差:650m 歩行時間:5時間30分(休憩&昼食含む) / 2日目:歩行距離:18km 高低差:800m 歩行時間:7時間(休憩含む)
【コ メ ン ト】 今回の山旅は歴史と史跡を辿り大峰への参詣道の吉野古道を歩き、桜で有名な奥千本を通り大峰奥駈道の山々を乗り越え大峰への前衛峰の大天井ヶ岳へ。それなこんなの山レポです(^^♪
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_14223386.jpg
大天井ヶ岳の稜線より歩いてきた山々を俯瞰する。中央には四寸岩山。



△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_14250676.jpg
今回歩いた鳳閣寺を起点にしたルート。
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_14264887.jpg
車で林道を終点まで上り詰め、鳳閣寺の境内に入る
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_14285289.jpg
寺坊の左側を通って山道へ。石の廟塔を通り百貝岳に向かう。
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_14310720.jpg
石の廟塔沿いに尾根道を登る
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_14325129.jpg
登り始めて40分程で百貝岳に到着(^_-)-☆
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_14342464.jpg
山頂から小道を下り鞍部に出る。ここでは金峰神社へと進路をとる
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_14382837.jpg
左から鳳閣寺からの道と合流し山稜の北斜面を歩き、西行庵の分岐を右へ石の階段を降りると奥千本へとやってきた(^.^)
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_14410274.jpg
西行庵前の奥千本の山桜(^◇^)
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_14414688.jpg
西行庵
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_14422821.jpg
苔清水で水をたっぷり補給し歩きだす(^^♪
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_14434632.jpg
振り返ると散り桜が名残惜しい奥千本
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_14454072.jpg
愛染ノ宿跡の山桜
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_14464253.jpg
登り始めて約2時間、吉野山最高峰の青根ヶ峰に到着(*^^)v
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_14472920.jpg
奥駈道へと降り立つ
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_14493898.jpg
四寸岩山直下の奥駈道より大峰山方面の眺望が開ける
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_14544722.jpg
大峰奥駈道と四寸岩山分岐。分岐より直ぐ側だが山頂が分かりにくいのか通り過ぎる人が多い...?!
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_14562463.jpg
四寸岩岳頂上
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_14570359.jpg
ここより大天井ヶ岳をはじめ山上ヶ岳、稲村ヶ岳へと続く景色が見渡せる
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_14583938.jpg
自然林や山桜の中を歩き林道を横断して足摺宿へと向かう
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_15042900.jpg
本日のお宿である二蔵小屋のある百丁茶屋跡へと到着(*^^)v 
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_15064086.jpg
水場もちゃんとありますよ!(^^)!
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_15072197.jpg
山行2日目。直進する奥駈道を離れ大天井ヶ岳へと進路を右にとり吉野古道へと入る
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_15095234.jpg
山頂目指しモノレール沿いに登る
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_15112782.jpg
振り返ると木の間より歩いてきた吉野の山々が眩しく映る(^.^)
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_15130074.jpg
ひたすら登り辿り着いた大天井ヶ岳山頂(*^^)v
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_15143834.jpg
五番関へ下る山腹での山上ヶ岳、稲村ヶ岳などの眺望
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_15161781.jpg
五番関の女人結界門
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_15181496.jpg
奥駈道を二蔵小屋へ向け周回する
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_15193813.jpg
世界遺産である大峰奥駈道の道標
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_15215401.jpg
ぬた場
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_15222473.jpg
小屋の中を通り抜ける足摺宿。土間のみなので宿泊はできない(>_<)
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_15242957.jpg
青根ヶ峰登り口
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_15245523.jpg
奥千本への分岐の休憩舎
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_15272955.jpg
重厚な鳳閣寺に無事に到着(*^^)v
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_15280104.jpg
寺の境内にはシャクナゲが満開(^_-)-☆
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_15284808.jpg
ここからは金剛、葛城山を眺望できる
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_15295061.jpg
道端に咲くシャガ
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_15302274.jpg
同じく綺麗な黄色が鮮やかなヤマブキ
△ 大峰山参詣道の吉野古道を行く △_f0348933_15311955.jpg
シャガの群落を最後に駐車地へ降り立った(^.^)
今回も天気に恵まれ良い山行になりました(*^^*)
次回も天気にな~れ(@^^)/~~~

by yamaikitai | 2017-05-06 15:33 | 登山

by yamaikitai