人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山行隊(やまいきたいっ!)

yamaikitai.exblog.jp

毎日が山への想いで一杯! のんびり自然を愛でましょう(⌒ー⌒)ノ~~~

△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △

【 日 付 】 2016年12月24日(土)  ≪日帰り≫
【 山 域 】 伊勢・鳥羽 朝熊ヶ岳(標高555m)
【 メンバー】 個人山行
【 天 候 】 晴れ
【 ル ー ト 】 朝熊岳登山口...朝熊峠...朝熊ヶ岳...奥ノ院...山上公園(昼食)...朝熊峠...登山口
【 行 程 】 歩行距離:9km 高低差:500m 歩行時間:4時間(休憩&昼食含む)
【コ メ ン ト】 今回の山旅の武体、朝熊ヶ岳(あさまがたけ)は「お伊勢参らば朝熊をかけよ。朝熊をかけねば片参り」と伊勢音頭に歌われる名山。いくつかある参詣道(岳道)の一つの朝熊岳道を登り、北風吹く山頂での眺望を楽しんだ。
それなこんなの山レポです(^^♪
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_18593052.jpg
山上公園から望む朝熊ヶ岳




△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_20075629.jpg
今回の山旅でのルート。最もポピュラーな朝熊岳道を往復した
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_19040477.jpg
10時40分、であい広場横の朝熊岳道登山口より出発♬
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_19051528.jpg
木漏れ日の掘割状の広い登山道を行く
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_19074353.jpg
岳道(だけみち)には1町(109m)進む毎に町石と地蔵が現れる。昔は巡礼者や参拝者、今は登山者を励ましている。
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_19123935.jpg
歩きやすい岳道を行く
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_19195781.jpg
五町石と地蔵
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_19204759.jpg
七町石
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_19211382.jpg
九、十町石へは行き止まり
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_19214481.jpg
ケーブルカーの旧軌道を超える小橋に到着♬
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_19261936.jpg
当時、東洋一といわれたケーブルカーの旧軌道
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_19272179.jpg
橋の上から振り返ると伊勢市街や伊勢湾が見渡せる
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_19282394.jpg
岳道の真ん中には桜の古木が印象的!
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_19294780.jpg
十八町石
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_19300998.jpg
11時40分、とうふ屋旅館跡で二十二町石のある朝熊峠に到着(^^♪ 右からは宇治岳道と合流する
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_19340442.jpg
とうふ屋旅館跡の広場より鳥羽湾の展望が広がる
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_19353671.jpg
峠から舗装路、登山道ともに登頂可能。どちらも歩くこと15分。広場になった山頂へ到着する(^^♪
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_19381016.jpg
八大竜王社が鎮座する朝熊ヶ岳山頂部
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_19394522.jpg
山頂からの景色
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_19404042.jpg
伊良子岬が遠望できる(^.^)
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_19422842.jpg
地元有志による山頂碑。朝熊ヶ岳山頂(標高555m)
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_19444265.jpg
舗装路にでて金剛証寺経由で山上公園を目指す
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_19464812.jpg
降り立った奥の院参詣道
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_19483764.jpg
極楽門
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_19490802.jpg
展望台より観光客で賑わう山上公園
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_19510921.jpg
展望台からの伊良子方面の眺望
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_19520981.jpg
寒風吹き荒ぶ広い山頂広場。おぉー寒う~((⛄))
△ 伊勢の名山 朝熊ヶ岳 △_f0348933_19524311.jpg
展望台より南方面の眺望
今では参拝者より登山者で賑わう岳道だが、のんびりとした山行にはうってつけ。朝熊峠より西に450mほどの所に一等三角点(478m)があるそうな。
今回の山旅は西高東低の冬型の気圧配置で北西の風が冷たく吹き付けていたが、雲もなく晴天のため遠くの知多半島や伊良子岬まで遠望を堪能した。
今年も多くの山行を楽しんだが、今回も晴天に恵まれ良き山旅になった。
ではではまた来年もよろしくお願いします☺(@^^)/~~~

by yamaikitai | 2016-12-25 20:04 | 登山

by yamaikitai